top of page

初めてのネパール料理



こんにちはKanakoです。

先日友人のネパール人にBurDubaiにあるネパールレストランに連れて行ってもらいました。


日本にあるネパール料理といえば、

カレーしか無い

イメージだったんですが、

行ってみると全然違いました。


念願のパニプリ

パニプリは、インドの有名なストリート・フード

「プリ」は、粉で作った生地を油で揚げて膨らんだもの全般のことを指すようです。「パニ」は食べる直前に注ぐハーブとスパイスを溶かした水のことだそうです。


これはインドかと思っていましたが、ネパールでもとてもポピュラーだそうです。

まわりのプリがパリパリですごく美味しかったです。



他にも色々食べて大満足と思ったら、最後にとどめのSetが出てきました笑

カレーやいろんな山菜などのワンプレート。

めっちゃくっちゃ満腹だったのと、この頃になるとなんせ全ての料理が激辛なので味覚がわからなくなっていました。



そこでこちらの登場

インドのウイスキー

激辛料理に少し甘めのウイスキーが絶妙なハーモニー笑


ネパール人もお酒をたくさん飲むようです。

ネパール人の彼女たちの宗教では、牛が神様とされているので牛は食べません。

牛を殺したら20年の禁固刑だそうです。


でも。。。。水牛は食べるそうです。。。。。謎です🙄


ちなみに500Dhsあれば、ネパールでは水牛1頭購入できるそうです。

興味があれば、ぜひ。


異文化交流できて、楽しかったです。

次回は私の家で、たこ焼きをするようです。


Kanakoでした。

















Comments


Featured Posts
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
bottom of page