Summer holiday part2
- Kanako
- Sep 2
- 3 min read
こんにちはKanakoです。
今日は前回のロンドンに引き続き、ポルトガル編 Let'gooo!!!
初めてのポルトガル🇵🇹
イギリスのルートン空港からeasy jetで2時間、ポルトに到着。
Dubaiの友達とここで待ち合わせしました。

ポルトガルというと、ヨーロッパの中でも物価がやすくてご飯が美味しい。
そして坂道!!!8月のポルトガルは30度以上になります。
日差しが痛いです🥵

こちらはレロ書店
ハリーポッターの作者J.K ローリングがポルトに住んでいた際に、インスピレーションを受けたそうです。
内装がホグワーツっぽい階段や、ゴシック風になっていてとっても素敵でした。
ただ見ての通り・・・すっごい人でした。

ポルトガルではアズレージョと言って建物の壁がタイルのなっていて、
これが本当に美しかったです🤩
このアズレージョは、聖書の物語や、花、動物、歴史などが描かれており、
基本的には青色が多いらしですが、
今はいろんな色を使ったPOPなアズレージョもあって、街のあちこちでみられます。

夕暮れを見にルイス1世橋に。
ポルトを流れるドウロ川にかかっているんですが、こちらはエッフェル塔を作ったエッフェルさんの
お弟子さんが建てたそうです。言われてみると、確かにって感じです。
2階建てになってて上はメトロも走っていました。

それにしても。。。
ほんと坂と階段が多くて、Dubaiで歩く機会が少ないので足腰が悲鳴を上げていました😭
数日後リスボンに移動し、
The ポルトガル!なオレンジ屋根。
おっきい客船が停まっていました。


こちらはリスボン大聖堂。
真ん中でポツンと座ってるのは私です。
暑さと坂道にバテバテでした🥵

そしてリスボンに行った方は必ず訪れる、ジェロニモス修道院。
ここに入るのに朝の9時から、1時間並びました。
夏に行く方は日傘必須です。

これは発見のモニュメント。
日本でも有名な、ザビエルさんもいます。右から2番目。
これは想像以上にでっかい😳

後にも先にもポルトガルで1番涼しかったのは、この木陰の下
です笑。
暑いのに、車もメトロもレストランもエアコンが付けられていません。唯一バスだけエアコン効いてました。
ポルトガルで有名な、路面電車も有名ですが、人気の28番線は観光客が多すぎて全く乗れませんでした。
正直、真夏はおすすめしません🥹

アズレージョもたくさんありますが、
同じくらい壁画も多いです。POPでとっても可愛い!!

ちょっと足を伸ばしてUberで漁港街へ、
いろんなところでイワシやエビなどの魚介を炭火で焼いています。
私たちもここで食事しました。

ポルトガルのスターロナウド、街中にめっちゃいます笑
このロナウド10体は見ました笑

友達が先にDubaiへ帰ったので、最後の3日くらいは一人でお散歩していました。
最後に行ったのがこちら、アズレージョミュージアム。
ここは本当にわたしのお気に入りになりました😍




ここには15世紀のとても貴重な歴史のあるものから、
19世紀以降の現代アートのようなPOPなものまで、本当にいろんなアズレージョが集まっていました。
リスボンへ行った際はぜひおすすめです。
初めてのポルトガルは暑さと坂道が、正直大変でしたが、
ご飯も美味しくて、ポルトガルの人たちもとっても優しくて、また涼しい時期に行きたいと思いました😄
残念ながら今回は、猛暑の影響でポルトガルの北部やスペインで、山火事が色んなところで発生してしまい、
私たちが行くはずだったシントラやロカ岬のツアーがキャンセルになってしましました。
気候変動により、この先行けなくなってしまう場所が増えるかもしれないと思ったら、
行けるうちに色んなところに行っとかないといけないですね。
また私も旅行に行けるように頑張って働きます😄
2週間のロンドン、ポルトガル楽しかった❤️
Kanakoでした。
Comments